【トミカ】やまのぼりドライブで遊んでみた!【組み立て方・注意点】

 
 

・買おうか悩み中…
・購入後の感想・レビューは?
・遊ぶ・購入時の注意点は?
・組み立て方がわからない!

こさつき
こさつき

ミニカー大好き息子の為に買っちゃいました!
購入検討時の注意点や、組み立て・遊びかたなどをまとめました!

購入した商品はコチラ!
トミカ トンネルくぐって!やまのぼりドライブ
定価:8,250円(税込)

こさつき
こさつき

私はトイザらスの実店舗で、5,980円程度で買いました。
トミカ、トイザらスのネットショップは、まだそこまで値下げしていないようです。
※2021.8現在。

【ミニカー収納】トミカビルがおすすめ!ほかの収納方法もご紹介♪ 【トミカ】遊べるレジャーシートがコスパ最高!【レビュー、仕様など】

↓「ダブルアクショントミカビル」と連結してみました! ↓

【トミカ】トミカビル&やまのぼりドライブを連結!【方法】

遊んでみた感想

総評

買ってよかったと思います。
息子は楽しそうです♪
間違いなく、ミニカー遊びの幅は広がります。
買って1週間は経ちますが、遊ばない日はありません。(トミカビルも相変わらず好きです。)

こさつき
こさつき

【追記】
1年経った今もお気に入り!
他のトミカワールド商品の中でも特に遊んでるほうですね♪

良い点

【動きが早い】
とにかくスピーディー。
ちょっとスリリングです。
そういうおもちゃを持っていないので、いい刺激ではありそう。
ごろごろ岩で更にスリルが!笑

こさつき
こさつき

「待て待て~!」と転がすと、息子は大喜びです。笑

【一斉発車が楽しい】
頂上の坂道を「よーい、スタート!」と発射!
山のふもとの出入り口に向かうもよし。もう一度登らせるもよし。
切り替えができるのもいいですね。

【ポイントが多い】
坂、トンネル、ガタガタ道、3箇所の駐車スペース、鍾乳洞…
想像豊かにごっこ遊びもできます。

【壊れる心配が少ない】
トミカビルは、出入り口に車が詰まると「カチッカチッ」と鳴って壊れそうでしたが、そういう心配はありません。

こさつき
こさつき

ミニカーに飽きたらフィギュアで遊んでもいいですね♪
カメラマン気分で、接写するのも楽しいかも!

気になる点

【音が大きい】
モーターの音も、車が走る音も、かなりします。
トミカビルの倍以上。
しずかな環境が好きなご家庭には不向きです。

【手動で遊べない】
スイッチはオンかオフだけ。
速さ調節はなし。
電動スロープを手動で動かすこともできません。

【持ち運びにくい】
山のパネルは引っ掛けているだけなので、取れやすいです。
電動スロープ部分を持つと良いですよ。

【トミカでも使えない車もある。】
純正トミカでも遊べない場合あり。
電動スロープを登れなかったり、道中で転んだり、止まったり…。
バス、郵便車などでもギリギリ転んだりします。
普通車向けです。

こさつき
こさつき

気になる点はありますが、こどもは意外と気にしません。
先に「そういうもの」だと思って買えば、楽しく遊べると思います♪

遊ぶときの注意点

電動スロープに手を触れない!

車を引っ掛ける黒い出っ張りは硬いので、動いているときに触ると、まぁまぁ痛いです。

こさつき
こさつき

この点を考えると、対象年齢3歳以上は妥当だと思います。
言葉がある程度通じればOKかと。
(購入時、息子は2歳7月でしたが、言葉は通じていました。)

組み立て方

注意点

【シールは組立前に貼る】
組み立てた後だと、パーツに隠れて貼れないし、かなり貼りにくいです。

【電池は組立前に入れる】
電動スロープは手動では動かないので、電池必須です。
足元に電池(単2×2)を入れます。

組み立て方(写真)

説明書は白黒でわかりにくい…笑
説明書の番号に合わせて補足説明していきます。
シールを貼る場所も一緒に確認しましょう。
※説明書はコチラのトミカ公式サイトへ。

くどいようですが、シールは必ず合体前が貼りやすいです!

こさつき
こさつき

ぜひ、おこさんと一緒にやりましょう!
達成感も味わえますよ♪


山パネルの1・2を合体。
シールはパネル1に7枚。


電動スロープに電池を入れて、①と合体。
※スロープが動くか要確認!
この時点ではハズレやすいですが、 後でパネル3・4を合体すると安定します。(それまでがイライラする。笑)


支柱1(右)、支柱2(左)を道路Hと合体。
シールは道路Hに4枚。シール⑲はこの時点で貼っておいてOK。
更に道路Hと電動スロープをガイドの矢印に沿って合体。


道路Iにゲートスロープを合体し、道路Hに 道路Iを合体


山パネル3を④に合体。
シールは表に5枚、裏に2枚。


パネル4を合体。


支柱3をつけた道路Gを道路Hに合体。


道路Gに道路Fを合体し、トンネルを装着。
トンネルを広げながらだと、ハメやすいです。
トンネルはシール1枚。


道路Fに道路E、続いて道路支えをつけた道路Dを合体。


道路Cにガードレールをつけ、道路Dに合体。
続いて、道路Bを合体。

トンネル上のガイドにはめます(赤丸)。

ガードレール未装着。笑


道路支えに合わせて、道路Aを道路Bと合体。

こさつき
こさつき

標識、ガードレール、小屋などを設置して完成!
お疲れ様でした!
こどもとハイタッチ~♪

まとめ

組み立てや仕様について、色々と思うところがありますが…笑
扱い方さえわかれば、買って損はなかったです!
間違いなくミニカー遊びの幅が広がります!

トミカビルや高速道路と連結できるのも嬉しいですね♪
息子は連結しなくても、近くに置いて楽しんでいます。

ぜひご検討ください♪

こさつき
こさつき

お誕生日、クリスマス、お正月、こどもの日のプレゼントにも最適です♪

連結できるのは、ビル・やまのぼりドライブ・高速道路の3タイプ!

ついでに…どうろセットもおすすめ

はじめてのトミカワールドや、自分で道路を作りたい子には、トミカシステムもおすすめです!
3歳半の息子はどうろセットがお気に入り。飽きずに2年ほど遊んでいます。
やまのぼりドライブの周りに道路作ったりして、私も楽しいです。

しかし、我が家にあるどうろセット↑は終売につき、定価より高値になっているようす。
調べると、2022年6月に新商品が出ていて…信号機・トンネル・踏切がついてる!欲しい!絶対息子が好きなやつ!

ミニカー遊びの導入としても、最適です。
道をつくるって頭を使うので、知育玩具としても良き
試しに1つ買ってみて、遊ぶようだったら買い足すのもいいですね。

こさつき
こさつき

息子のクリスマスプレゼントにしようかな?

【追記】買っちゃいました↓笑
セットが3種類あって、比較もしていますので、ご参考にどうぞ♪

【最新トミカタウン】踏切・陸橋・交差点どうろセットで遊んでみた!【おすすめ】 【リングネッククーラー】温度は?メーカーは?選び方や使用感まとめ【特徴比較】

コメントを残す