2才の誕生日にトミカビル、
次のお盆にやまのぼりドライブを
ゲットした息子。
マクドナルドの
トミカコラボおまけDVDを見て、
この2つがつながることを知ったようで…
ついに
「つなげたい」と言いだしたので、
やってみました。
反応はいかに…!?



接続どうろが無くなっても、単品で買えます。
リンク
連結方法
トミカビル
・可動スロープを取る
・ダイナミックモードにする
(黄色のUカーブ道路を取って、柱をスライド・展開させる)

やまのぼりドライブ
・トンネルの先のUカーブ道路を取る
・↑の道路についている赤い柱を取る

連結!
①Xの形の接続を用意する
②赤い柱をつける
③やまのぼりドライブのカーブを取った部分に、接続道路をつける
④トミカビルのスロープを取った部分に、接続道路をつける


こさつき
さぁ、電源を入れて遊びましょう♪
息子の反応
まだ早かったかな?
という印象です(^^;)
いつもと違う動きにとまどった様子。
ビルからやまのぼりに向かう車に、
「あっち行かないでー」
と文句を言っていました。笑
また、
連結は、
電源を入れて遊ぶことで真価を発揮します。
手動で遊ぶ派の息子にとっては、
そこまで魅力的ではなかったようです。
息子の希望により、
連結したり、
外したりしています。笑

こさつき
遊びの幅は広がったようです♪
まとめ
接続は、やってみると簡単でした。
手動派の息子には、
連結はまだ早かったかもしれませんが、
新しい発見にはなりました!
慣れたら楽しくなると思います!笑
テンションがあがるトミカタウンになります!
ぜひお試しください♪

こさつき
「ビル」も「やまのぼり」も、
どちらも飽きずに遊んでいます。
たまにどんぐりも転がしています。笑
買ってよかったおもちゃです。
プレゼントにもおすすめです!
リンク
リンク